会場の道順と最下部に会場(第一和室入り口と独参コーナー)の写真


以下説明の通りに歩くと、阪急高槻市駅から徒歩5分で、高槻現代劇場の文化ホールに行けます。
(高槻現代劇場は、手前の「文化ホール」と奥の「市民会館」との2つの建物で構成されています)
車の方は、
東の県から来られる方は、ナビに「大山崎IC」または2018年に完成した「高槻IC」下車と入れて下さい。
大山崎ICを出ると、国道171号線なので、それを大阪方面に向かって下さい。
高槻市内の、「北大手交差点」(下図)で、折れて南西に30秒ほどです。


このページの説明中ほどに、GoogleMapを貼っていますので、それより下は徒歩の方と同じ道になります。








阪急高槻市駅ホームから降りたところ  間もなく改札口です







エスカレーターを降ります↓




エスカレーターを降りたら左に曲がります

突き当りに見えるのがたこ焼き屋さん↓
コンビニに行きたい人は、このたこ焼き屋さんの左の方にあるのですが、それはこのページの一番下をご覧下さい。

間違って反対側に出ると、たこ焼き屋さんは見当たらず、三井住友銀行やみずほ銀行があります。


右に曲がると↓




↑上の写真の奥に見える三角の屋根は公衆トイレです↑


公衆トイレの左側に城北通り商店街がありますので、その商店街に入ります↓



そんなに長い商店街ではありませんので、1分もあれば通り抜けます



間もなく商店街終わりです↓



商店街を抜けると、国道171号線です


ここをGoogle Mapで見ると下の赤い丸印になります。
◯印は、国道171号線上の北大手という交差点です。
駅からは地図上の青いラインのように進みます。

ターゲットの高槻現代劇場・文化ホールは下図で赤の四角形のところ↓



さて、上の写真の続きです。国道171号線を渡ります





信号のある交差点を一つ越えますと、右側にお寿司屋さんなど。↓




あと30Mほどです。




キリスト教会を過ぎて、そのまま真っすぐ進むと、右側に、建物が見えてきました。
この現代劇場は2つの建物から成ります。
今回は、近い方の建物です。








この右側の建物「文化ホール」です。今回は、3階第一和室です。坐禅会というタイトルは付けていません。

この建物の向かいが、野見神社です(上の写真で言うと、左側にありますが、上の写真には写っていません)

ちなみに、別の建物である、市民会館にも和室が2つ、事務所の近くにありますが、今回の坐禅会場はそこではありません。


下の写真が、文化ホール正面向い「野見神社」です。
つまり、文化ホールは、キリスト教会と野見神社に挟まれているんです。
そこで仏教の催し物をするというんですから、最強ですね。

車の方は、この建物と野見神社の間の道をまっすぐ(下の写真で言うと、右の方向)に突き当たりまで進んでください。


外にいる駐車場整理員の方に、「文化ホールの催し物に来た」 と言えば、駐車位置を案内してくれます。
「坐禅会」と言っても通じません。文化ホール自体にも「坐禅会」とは申告していません。

つまり車の方は下の地図のように、黒い線に沿って突き当たりまで進んでください。



阪急高槻市駅前のローソンは、ローソン新高槻城北店 たこ焼き屋さんから歩いて2分くらいのところです↓
そこが阪急高槻市駅に最も近いコンビニです。会場近くにはありません。
阪急高槻市駅の建物にも1階にスーパーがあります。食品スーパーKOHYO コーヨー です。

下のGoogle Map に引いている青いラインは、ローソンから会場方向への順路です。
上のほうで説明した順路と同じです。




「文化ホール」入り口は↓



3階まで上がって下さい。エレベーター出て左に下の写真のような、和室入り口があります。
第一和室も第二和室も共通の入り口です。






上の写真は案内矢印の向きが変ですが、どちらの和室もこの扉から入ります。
第一和室は、入口入ってから右側に進みます。
 「桃夭会」とうようかい
ですから、お忘れなく。
入り口入ってまっすぐに進むと、第二和室です。


お疲れ様でした。

第一和室の内部写真は、こちら



独参場所
下の写真は、ひとつ下の2階の休憩ホールです。ここで独参をしていただきます。






独参方法
独参は上の写真のように2階の休憩スペースを使います。

独参が次の方は、第一和室の水屋の奥(ふすま1枚隔てて、皆が坐禅をしています)で、一人、スマホを前にして坐禅します。
第一和室内の水屋の写真はこれです↓ 水屋は小さい部屋になっています。右の方が出入り口です。



上の写真の左の端が壁になっています。右の方は、第一和室の出入り口で、禅会の出入り口として使用します。
左の方の壁に一台スマホ↓が置いてありますが、その壁に向かって坐禅します。



独参の順番が来ると、今まで真っ黒だったスマホの画面が左のように青く点灯し、
画面に、「キテクダサイ独参」と表示され、同時に小さい呼び出し音が鳴ります。


そしたら、下の写真のように、スマホの赤いマークの「電話を切る」ボタンをタップしてください。

  (スマホには出ないで下さい)

電話を切ったら、ただちに独参コーナーに向かいます。